SSブログ

ニーベルングの指輪〈序夜〉《ラインの黄金》@METライブビューイング 2012/08/15 [オペラ録音・映像鑑賞記]

 METライブビューイング、ニーベルングの指輪〈序夜〉《ラインの黄金》アンコール上映を観てきました。

 アンチ・ワーグナーではありますが、以前に《ジークフリート》と《神々~》を新国で観て、わりと素直に楽しめたので、“リング”には好感を持っております。順番を間違って観ているので、当時はストーリーにイマイチついていけなかった部分も、今回第一作目の《ラインの黄金》を見て「なるほど」と納得することができました。

 本当なら一気に《ワルキューレ》まで観ておきたかったのですが、スケジュールが合わずに断念。

 暑い中、無理してでも観にいってよかったなぁと思うのは、ロベール・ルパージュによるスペクタクルな演出を大画面で堪能できたことです。

 ラインの乙女たちの泡を映す水面(画像↑)も、ローゲとヴォータンが歩を進める神秘的な地下の階段(画像↓)も、舞台に据え付けられた巨大な短冊状パネルを組み合わせて操作し、そこに映像や光を当てることで表現しているのです。宙吊りにされた歌手達はちょっと大変そうですが……壮大な音楽によく合っているし、視覚的にも大いに楽しめました。

 オペラにここまでの“ケレン”が必要なのかと考える方もいるかもしれませんが、バロック時代のオペラの演出など、当時の最先端の技術を駆使し、とんでもなくド派手な仕掛けで観客を喜ばせていたといいますから、オペラの娯楽としての方向性はこれで正統なんじゃないかと思います。

 フル・オーケストラで大仰な音楽を奏で、大柄な歌手たちが大声で歌いまくる舞台芸術なんですから、見た目もカッコつけずに派手にやるがよろし。今年3月の新国《さまよえるオランダ人》でデッカい船の舳先が登場した時なんかも、そう思いましたものね。

続きを読む


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。