SSブログ

R・ジョンソンの『ピーター・グライムズ』 [アレンの録音・映像鑑賞記]

 日曜日の午後いっぱいジタバタして、某動画配信サイトの動画をiPodに取り込むことに成功しました。ネットやってると悪いコトばかり覚えるから困ります。

 落としたのはアレンのマーラーと、オネーギン(かなりキモい)@英語歌唱の動画です。

 音質はさほどでもありませんが画質はけっこう劣化しまして、アレンのお顔も荒いモザイクがかかった感じに。まるでいかがわしいビデオでも見ているようで気分が盛り上がりますよ。デヘヘ。(つうかワタクシ、これでも謹厳なメソジスト信者なんですが、こんなコトでいいんかいな)

 メソジストと言えばイギリス発祥のプロテスタント宗派でして、別にかの国が好きなわけでも何でもないんですが、ひいきの歌手もやたら英国系が多かったり、友人も住んでいたりで、なにげに縁があるなと思う今日この頃。

 などと無理無理なマクラをふって、最近ハマっているイギリスオペラ、『ピーター・グライムズ』@ハイティンク盤にこじつけるわけです。
 アレンがボルストロード船長をやってるので聴きましたが、やっぱり語るべきはタイトルロール(T)のようです。チクショウ、ウチはバリトン贔屓なブログの筈ですが?
pg2
 こちらはアンソニー・ロルフ=ジョンソンが歌っています。
 ひたすら悲しみが伝わる歌唱。怒りと自暴自棄な心情に満ちたウ゛ィッカーズとは対照的で、高潔さの感じられるグライムズ像です。

 両者を聴き比べて思うのは、「では、グライムズを死に追いやるのは何なのか」ということ。村人たちなのか。ピーター・グライムズ自身なのか。

 このハイティンク盤の場合、「すべては運命だったのだ」という気がします。究極的には誰にも咎は無い。グライムズを追いつめる村人たちのクライマックスの合唱もヒステリックには聴こえません。

 物語の冒頭から、ロルフ=ジョンソンのグライムズの視線ははるか遠くに向けられているように感じます。まるでラストの死を予見しているかのごとく。
 おそらく、最初の徒弟を亡くした時点で、グライムズの魂も死んでしまったのではあるまいか。そう想像させられる歌唱です。

 ロルフ=ジョンソンのグライムズは、生きることを半ば放棄した男。新しい徒弟をあてがっても再出発などできるはずもなく、ひたすら運命の瞬間へと進んでいきます。その声に怒りや恨みはない。ピーター・グライムズは“死”に安らぎを見いだす種類の人間であり、ウ゛ィッカーズの歌唱にもそれは表れていますが、ロルフ=ジョンソンのほうがより優しく死神のかいなに抱かれていて、自らもそれを知っている。そんな気がします。

 ハイティンクの指揮による演奏も、透明感があって美しい。何かをぶちまけたかのようなコリン・デイヴィス盤の後に聴いたせいもありますが、とても秩序立った印象を受けます。もうちょっと聴き込めば、別の側面も見えてくると思うんですけど。
 「嵐」の間奏曲も激しさよりも荘厳な響きがあり、祈りのようなジョンソンの歌唱に合っていると思います。

(もう少し続きます。たぶん)

-------------------------
Peter Grimes/Benjamin Britten

Bernard Haitink, Chorus & Orchestra of the Royal Opera House, Covent Garden

Peter Grimes: Anthony Rolfe Johnson
Ellen Orford: Felicity Lott
Captain Balstrode: Thomas Allen
Auntie: Ptricia: Rayne
Niece1: Maria Bovino
Niece2: Gillian Webster
Bob Boles: Stuart Kale
Swallow: Stafford Dean
Mrs.Sedley: Sarah Waoker
Rev.Horace Adams: Neil Jenkins
Ned Keene: Simon Keenlyside
Hobson: David Wilson-Johnson

--------------------------------
03/15追記:
そういや、薬屋ネッド役はサイモン・キーンリーサイド。この人を聴くのは初めてです。
nice!(0)  コメント(11)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 11

アオイ

TITLE:
SECRET: 0
PASS: f643d065bc8ddc9d568d801e767d9362
しまさん、メソジスト派でいらっしゃるんですか。私も信者でこそありませんが、メソジスト派の学校に都合10年通っておりましたので、何となく親しみがあります。

私はイギリス物のオペラはヘンデルまでですわ・・・orz
by アオイ (2007-03-13 22:19) 

しま

TITLE:
SECRET: 0
PASS: 9ad75ec898dcbec2ba9af00361834064
元々は別の宗派でしたが、聖餐式のやり方が気に入ったので転籍しました。キリスト・ファンです。
by しま (2007-03-14 23:19) 

Sardanapalus

TITLE:
SECRET: 0
PASS: 742cb0f5021e9100f6f688db477b48d6
>そういや、薬屋ネッド役はサイモン・キーンリーサイド
そういや、ブリテン苦手な私はこのCDまだ聞いていません。ファンなのに(^^)

まだ少し先ですが、NHKBS2で4月30日にROH「魔笛」が(再)放送されますよ。アレンの弁者(え~と、やっぱりちょっと声が出てないかも…^_^;)が聞けます。あ、そういえばかなりおかしなヅラかぶってました!(ちなみにパパゲーノはキーンリーサイドです)
by Sardanapalus (2007-03-16 23:53) 

しま

TITLE:
SECRET: 0
PASS: 9ad75ec898dcbec2ba9af00361834064
◇サルダナさん
キーンリーサイドのネッド、良かったっすよ。アレンが微妙に食われてるような気がして「ちぇっ」と思って感想は控えておきました(笑)
兄さんを守る会、会長です。

>「魔笛」
あ、その映像、まだ観てない。くっそう、TV壊れてるんですよ。とりあえず、おかしなヅラについては専門家に通報しておきますが。







つか、やっぱり声でてないんですね……orz
by しま (2007-03-17 10:53) 

Sardanapalus

TITLE:
SECRET: 0
PASS: 742cb0f5021e9100f6f688db477b48d6
>キーンリーサイドのネッド、良かったっすよ
そうですか、やはりファンならばいつかは聞いてみなくてはいけませんね(^_^;)

>>「魔笛」
>TV壊れてる
あらら…でも、放送は4月ですから!それまでに巨大液晶テレビなどを導入されてはいかがでしょう?

>つか、やっぱり声でてないんですね……orz
特に低い音がちょっと苦しそうなのです。でも、インチキくさい賢者の感じがよく出ていますので、ファン必見!(^^)ザラストロよりも偉そうな態度(演出コンセプトです)が笑えます。
by Sardanapalus (2007-03-17 22:32) 

しま

TITLE:
SECRET: 0
PASS: 9ad75ec898dcbec2ba9af00361834064
>特に低い音がちょっと苦しそう
なんだ、その程度なら普段の(ピー!)

DVDで出てるやつですよね、確か?
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1931396
↑のレビューにウケました。

「ドン・ジョヴァンニ歌いとしても有名なキーンリーサイド」
「ドン・ジョヴァンニ歌いだったトーマス・アレン」
















_| ̄|○
by しま (2007-03-18 02:50) 

ウタコ

TITLE:
SECRET: 0
PASS: 50b5cab2a9ed50bb2a6d59bb7a728bf1
>「ドン・ジョヴァンニ歌いとしても有名なキーンリーサイド」
>「ドン・ジョヴァンニ歌いだったトーマス・アレン」
プ。ありがちありがち。
モノを売ろうとすると、世間の顔色を伺ってこうなる。お互い、オイシイ歌手(俳優)のファンでつね。ヨカッタヨカッタ。


アレンは一度ガツンと叩いておく必要があるな…
by ウタコ (2007-03-18 12:19) 

しま

TITLE:
SECRET: 0
PASS: 1fab07d8c25bac752e0657029d3cc79b
◇ウタコ
叩かれれば叩かれるほどオイシイのが自虐ネタ。兄さんファンの醍醐味でつよ(*´Д`)

ちなみに、ウチのネタの流れをご存知無い方のために補足しておくと、

歌手=キーンリーサイド
俳優=アレン

ね。

他にも「アイドル歌手」とか「似非英国紳士」とか「ネタの貴公子」とか、兄さんにはオイシイ称号がイッパイあります(*´∨`)
by しま (2007-03-18 13:09) 

アオイ

TITLE:
SECRET: 0
PASS: f643d065bc8ddc9d568d801e767d9362
空白の16行にしまさんの気持が表れておりますね。いやー、他人事じゃないし(苦笑)
K氏も15年も経てば同じことですよ。
by アオイ (2007-03-18 21:12) 

しま

TITLE:
SECRET: 0
PASS: 9ad75ec898dcbec2ba9af00361834064
ん~、これはネタなんでね…(^^;
サイモンはワタシが聴く限り(このCDしか聴いたことないですけど)、歌唱のタイプも似た系統なんすよ。ポスト・アレンって感じで長く活躍して欲しいナリ。

そうそう、「アレンを叩く」というのは、「最近アレンネタで絡んでもらえて調子に乗ってるしまを叩く」という意味でつ(`・ω・´) >皆サマ
by しま (2007-03-18 22:52) 

Sardanapalus

TITLE:
SECRET: 0
PASS: 6b7480b17d577aa02ed8a97b0bb578d1
そう、ご紹介した「魔笛」はDVDで絶賛発売中です!そして音質もDVDの方が断然良かったりします(^^)私の記事に弁者の写真が載っているのを思い出したので、お暇なときに遊びに来てください。

http://blog.so-net.ne.jp/sardanapalus/2005-11-15


>「ドン・ジョヴァンニ歌いとしても有名なキーンリーサイド」
>「ドン・ジョヴァンニ歌いだったトーマス・アレン」
いやいや、その下にちゃんと書いてあるじゃないですか…

>声の方でもいまだに健在

ってね!(^^)表情のよく出た歌唱なので、個人的には好きな弁者ですよ~。カツラもイケテルし(笑)何度か聞くうちに低音のことは気にならなくなります(多分)。
by Sardanapalus (2007-03-19 00:42) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。