SSブログ

ケネス・ブラナーの映画《魔笛》 [オペラの話題]

 衝動的に決めた第二次ロンドン追っかけ旅行。当初は“弾丸ツアー”のつもりでしたが、生来の贅沢病が頭をもたげ、ロイヤルオペラハウスには結局3回通うことに。

 まぁ、そのうちの1回は、弁者はアレンじゃないんですが。えっと、ロバート・ロイドね。この人も一度くらいは生で体験しておきたいのです(←主要キャストには興味ないのか!?)。

 とはいえ、座席は控えめにバルコニー。これが愛情の格差というものです。アレンは二晩ともかぶりつくもの。ええ、弁者ごときで。悪い?

 で、気分の盛り上げ+おさらいでこちらの《魔笛》CD(パパゲーノはもちろんアレン。そんな時代もあったんです)を聴いてみましたが、重大な問題に気づきました。

 ワタシ、好きじゃないんですよ、この演目(爆)

 前回の“コジ”も特に好きではなかったんですが、アレンは出ずっぱりでしたからね、それだけで興奮しましたけれども。
 あの無駄に長い《魔笛》で、弁者の出番ってどれくらい? 10分もあった?



 時差ボケもあるし、コリャ確実に寝るだろう。



 ……なんて事態になったら悔しいので、暇をみつけて《魔笛》の魅力を探っておかなければなりません。

mateki-film.jpg そこで思い出したのがケネス・ブラナーの映画、《魔笛》です。前置きが長くなってごめんなさい。

 一応、公開当時に劇場へ観に行ったんですよね。忙しい時期だったので、ブログで触れることはありませんでしたが。

 時間が経っているので細部は忘れてしまいましたが、言いたいことは程よくまとまってきたような気がしますので、今更ですが感想を記しておくことにします。
 

続きを読む


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。